Skip links

食中毒は突然に! その1

清潔なイメージのあるシンガポールですが、日本と食文化や衛生状態が違うため、レストランやホーカーの食べ物や十分な管理がされていない飲料水などから腹痛や下痢の症状が起こることがあります。シンガポールの気候は高温多湿で、食べ物に雑食がつきやすいのも食中毒が起こりやすい理由の1つで、飲食店での食事だけでなく、毎日食べている家庭での食事でも食中毒はおこります。

 

食中毒とは、食中毒を起こすもととなる細菌、ウイルスや寄生虫などを食べることによって、下痢や腹痛、発熱、吐き気などが出る症状のことです。食中毒の原因によって症状や潜伏期間(食べてから病気になるまでの時間)は異なります。食中毒を起こす細菌やウイルスが食べ物についていても、味、色、においに変化がなく、食べても異常に気付かないのが特徴です。

食中毒はその原因によって症状が異なりますが、多いのは腹痛や下痢、嘔吐、発熱などです。これらの症状は腸の中で細菌やウイルスが増殖したことにより胃腸機能が低下したことによるもので、下痢や嘔吐を繰り返すことで体外に排出されて徐々に症状が改善していきます。ときに下痢や嘔吐を繰り返すことで脱水症状を引き起こし、重症化することがあります。こどもや高齢者は特に注意が必要です。